電気工事業を始めるためには、電気工事業者の登録や届出などの手続きが必要です。

登録や届出などが必要な電気工事業者とは

一般用電気工作物及び契約電力500kw未満の自家用電気工作物の電気工事を行なう次の工事業者は、登録や届出などの手続きが必要です。

登録電気工事業者

建設業許可を受けておらず、一般用電気工作物または一般用・自家用電気工作物の電気工事を行なう電気工事業者です。

電気工事業を始める前に新規登録する必要があります。

みなし登録電気工事業者(建設業者)

建設業許可を受けており、一般用電気工作物または一般用・自家用電気工作物の電気工事を行なう電気工事業者です。

開始届を提出する必要があります。

通知電気工事業者

建設業許可を受けておらず、自家用電気工作物の電気工事のみを行なう電気工事業者です。

電気工事業開始通知書を提出する必要があります。

みなし通知電気工事業者(建設業者)

建設業許可を受けており、自家用電気工作物の電気工事のみを行なう電気工事業者です。

電気工事業開始通知書を提出する必要があります

電気工事業の区分

これらの工事業者は下表のように分類できます。

名称建設業許可一般用電気工事手続き
登録電気工事業者なし行なう登録
みなし登録電気工事業者あり行なう開始届出
通知電気工事業者なし行なわない開始通知
みなし通知電気工事業者あり行なわない開始通知

電気工事業者の登録などに必要な書類

それぞれの手続きに必要な書類は以下の通りです。神奈川県の場合です。

登録電気工事業者の登録に必要な書類

  • 登録電気工事業者登録申請書
  • 誓約書
  • 主任電気工事士に関する誓約書
  • 雇用証明書
  • 電気工事士免状確認書
  • 主任電気工事士等実務経験証明書
  • 第一種電気工事士確保に関する誓約書
  • 申請者が個人の場合は、住民票の原本または運転免許証などの写し
    (申請者の現住所及び氏名が確認できるもの)
  • 申請者が法人の場合は、登記事項証明書

みなし登録電気工事業者の開始届出に必要な書類

  • 電気工事業開始届出書
  • 主任電気工事士に関する誓約書
  • 雇用証明書
  • 電気工事士免状確認書
  • 主任電気工事士等実務経験証明書
  • 第一種電気工事士確保に関する誓約書
  • 申請者が個人の場合は、住民票の原本または運転免許証などの写し
    (申請者の現住所及び氏名が確認できるもの)
  • 申請者が法人の場合は、登記事項証明書
  • 建設業許可証の写し
  • 登録電気工事業者登録証
    (登録電気工事業者から移行する場合)

通知電気工事業者の開始通知に必要な書類

  • 電気工事業開始通知書
  • 誓約書
  • 第一種電気工事士確保に関する誓約書
  • 申請者が個人の場合は、住民票の原本または運転免許証などの写し
    (申請者の現住所及び氏名が確認できるもの)
  • 申請者が法人の場合は、登記事項証明書

みなし通知電気工事業者の開始通知に必要な書類

  • 電気工事業開始通知書
  • 第一種電気工事士確保に関する誓約書
  • 建設業許可証の写し

電気工事業登録申請をサポートします
(全国対応可能)

電気工事業の登録申請は比較的簡単です。

しかし、書類を書くことに慣れていないと、書類の作成に意外と手間取ったり、申請書を提出したはいいけれど書き直しをするよう言われたりということが多々あります。専門家に任せることによって、そういった手間を減らすことができます。

電気工事業登録申請サポートは神奈川県をはじめとして東京都その他全国対応可能です。

電気工事業登録申請サポートの内容

  • 電気工事業登録申請書等の作成
    電気工事業登録申請等にあたって必要な書類一式を作成します。
  • 申請書に添付する各種書類の取得
    法人の「登記事項証明書」 など
  • 役所への登録申請のサポート

あなたに行なっていただくこと

  • 申請書類作成のための情報提供
  • 当事務所が用意する書類への署名および捺印
  • 建設業許可証の写し等のご用意
  • 役所への登録申請

電気工事業登録申請サポートの費用

  • 当事務所報酬額(税込):22,000円~

無料相談フォームはこちら

メールフォームは24時間対応!まずは無料相談をご利用ください。